9990 モチヅキミネタロウ
望月ミネタロウ (漫画家)
望月ミネタロウには以下の別ペンネーム、合作ネームが存在します。
- 別ペンネーム 望月峯太郎
経歴/プロフィール
望月ミネタロウ(モチヅキミネタロウ)は1985年にデビューした漫画家。男性。
1985年から『ヤングマガジン』に連載したデビュー作「バタアシ金魚」が大ヒットとなり、1990年映画化。未完成な線のある独特な画面のタッチで個性的な登場人物を描き、同作品の続編「お茶の間」や「バイクメ〜ン」なども人気となる。1998年には「鮫肌男と桃尻女」が映画化された。他の作品に「座敷女」「大車輪」「ドラゴンヘッド」などがある。「東京怪童」の連載中にペンネームを「望月ミネタロウ」に改名。以降はこちらを継続して使用している。
デビュー作 バタアシ金魚〔1985年〕
連載中の作品 犬ヶ島『モーニング』

人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中