133 イガラシユミコ

いがらしゆみこ (漫画家)

いがらしゆみこには以下の別ペンネーム、合作ネームが存在します。

経歴/プロフィール

いがらしゆみこ(イガラシユミコ)は1968年にデビューした日本の漫画家。女性、A型。
漫画家になるため、東京の高校に編入し、単身上京。1968年、高校3年の時「白い鮫のいる島」でデビュー。少女漫画誌『なかよし』の専属作家として活躍し、なかでも1975年から4年間連載した「キャンディ・キャンディ」は大ヒット作品となり、テレビアニメ化された。1998年倉敷市にいがらしゆみこ美術館が開館する。主な作品に「ジョージィ」「パロスの剣」「メイミー・エンジェル」「ころんでポックル」など。一方、「キャンディ・キャンディ」のキャラクター商品の作画を原作者の許可なく行うのは著作権の侵害にあたるとして、原作者・水木杏子(名木田恵子)から作画の禁止を求められた裁判で、1999年2月東京地裁は原告の訴えを認め、商品化を前提とした原画の作製は無断複製にあたるとの判断を下した。2000年3月東京高裁、2001年10月最高裁でも同様の判決が下され、敗訴が確定

デビュー作 白い鮫のいる島〔1968年〕

項目 データ
人物名 いがらしゆみこ(イガラシユミコ)
人物名 英語
職業 漫画家
肩書き
国籍 日本
生年月日(年齢) 1950年8月26日 (74歳)
出身地 北海道旭川市
デビュー 1968年白い鮫のいる島
受賞歴
所属団体名 日本漫画家協会
趣味
公式サイト http://yumicomix.net/wordpress/
Twitter
Facebook
ブログ
Pixiv
出典 人情'84;人情'81;漫画;本;漫画家名鑑;朝日'99.2.26朝;朝日2000.3.30夕;北海道2001;オフィシャルサイト
初投稿者 まんがseek編集部(2003-05-20 21:22:17)
最終更新者 もりざる(2019-02-10 13:38:51)
備考
筆名=山川虹子
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。 いがらしゆみこのデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。

このデータの協力者

このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。

更新者
もりざる(2019-02-10 13:38:51)公開中
こうの(2015-12-06 22:18:59)
こうの(2015-07-20 10:28:04)
こうの(2015-07-20 10:28:04)
まーすけ(2014-11-04 12:46:09)
まんがseek編集部(2003-05-20 21:22:17)

全作品リスト

いがらしゆみこがかかわった作品の一覧です。現在、0点が登録されています。

未登録

未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。 いがらしゆみこの作品を登録

関係する人物

いがらしゆみこの関係者一覧です。

相手の名前 関係性 備考
鈴賀れに 弟子・アシスタント 師弟・アシスタント 現在、香港玉皇朝という出版社の国際版権部勤務。
鈴賀レニ 弟子・アシスタント 師弟・アシスタント

商品情報

いがらしゆみこの関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。

未登録

関連リンク

いがらしゆみこの関連リンク一覧です。

関連コンテンツ

ニュースやコラムなど、いがらしゆみこの関連コンテンツ一覧です。

目次

あなたもまんがseekのデータベース編集に協力していただけませんか。
人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中
トップへ
戻る