624 クラモチフサコ

くらもちふさこ (漫画家)

くらもちふさこには以下の別ペンネーム、合作ネームが存在します。

経歴/プロフィール

くらもちふさこ(クラモチフサコ)は1972年にデビューした漫画家。女性、A型。
1972年「メガネちゃんのひとりごと」(『別冊マーガレット』)でデビュー。以後同誌を中心に多くの作品を発表。思春期の女の子の恋愛を独自の視点で繊細に描き、幅広い人気を得る。1980年「いつもポケットにショパン」がヒットし、続いて、1982年「いろはにこんぺいと」が大ヒットした。1985年の「アンコールが3回」も「いつもポケットに〜」と同様、音楽を題材にしている。1991年、3人の少女の日常を描いたオムニバスドラマ「チープスリル」を連載。東京を舞台にした作品が多かったが、1995年『コーラス』に地方の村の中学校を舞台にした「天然コケッコー」を発表。1996年、同作で講談社漫画賞を受賞。他の代表作に「白いアイドル」「おしゃべり階段」「わずか一小節のラララ」「A-Girl」「東京のカサノバ」など。

デビュー作 メガネちゃんのひとりごと〔1972年〕

項目 データ
人物名 くらもちふさこ(クラモチフサコ)
人物名 英語 Kuramochi, Fusako
職業 漫画家
肩書き
国籍
生年月日(年齢) 1955年5月14日 (70歳)
出身地 東京都渋谷区
デビュー 1972年メガネちゃんのひとりごと
受賞歴
所属団体名
趣味
公式サイト
Twitter
Facebook
ブログ
Pixiv
出典 漫画;思想の科学'86.4;平人;漫画家名鑑500;このマンガがえらい
初投稿者 まんがseek編集部(2002-11-16 15:31:03)
最終更新者 もりざる(2017-04-26 16:14:38)
備考
父=倉持/長次(日本製紙相談役);妹=倉持/知子(漫画家)
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。 くらもちふさこのデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。

このデータの協力者

このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。

更新者
もりざる(2017-04-26 16:14:38)公開中
ゲスト(2017-04-26 15:37:42)
ゲスト(2017-04-26 15:37:42)
もりざる(2015-12-08 21:14:33)
こうの(2014-12-31 16:00:24)
まーすけ(2014-12-31 16:00:24)
まんがseek編集部(2002-11-16 15:31:03)

全作品リスト

くらもちふさこがかかわった作品の一覧です。現在、0点が登録されています。

未登録

未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。 くらもちふさこの作品を登録

関係する人物

くらもちふさこの関係者一覧です。

相手の名前 関係性 備考
倉持知子 兄弟(姉妹) くらもちふさこが姉、知子が妹。
多田かおる 友人 聖 千秋と3人、仲が良いらしい。

商品情報

くらもちふさこの関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。

分類 画像 商品名等 備考
関連
4797673613
くらもち花伝 メガネさんのひとりごと
関連
B07QYY95VY
くらもち花伝 メガネさんのひとりごと
レーベル 集英社インターナショナル
著者 くらもちふさこ
関連
4087920828
THE くらもちふさこ デビュー50周年記念画集
レーベル 愛蔵版コミックス
関連
4309979149
くらもちふさこ デビュー45周年記念 ときめきの最前線
レーベル 文藝別冊

関連リンク

くらもちふさこの関連リンク一覧です。

関連コンテンツ

未登録

目次

あなたもまんがseekのデータベース編集に協力していただけませんか。
人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中
トップへ
戻る