7919 マツモトメグム

松本めぐむ (漫画家)

松本めぐむには以下の別ペンネーム、合作ネームが存在します。

経歴/プロフィール

尾瀬あきらがデビュー当初使用していた名義。

尾瀬あきら(392)のプロフィール
1971年に漫画家デビュー。『モーニング』に連載した「夏子の酒」が大ヒット、テレビドラマ化される。その他の作品に「みのり伝説」「リュウ」「奈津の蔵」など。著書に『酒の戦記』がある。

項目 データ
人物名 松本めぐむ(マツモトメグム)
人物名 英語 Matsumoto, Megumu
職業 漫画家
肩書き
国籍
生年月日(年齢) 1947年7月26日 (77歳)
出身地
デビュー 1971年
受賞歴
所属団体名
趣味
公式サイト
Twitter
Facebook
ブログ
Pixiv
出典
初投稿者 まんがseek編集部(2003-04-11 01:36:34)
最終更新者 daisuke(2023-11-10 12:59:25)
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。 松本めぐむのデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。

このデータの協力者

このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。

更新者
daisuke(2023-11-10 12:59:25)公開中
もりざる(2017-11-07 15:32:06)
こうの(2015-07-20 10:27:34)
こうの(2015-07-20 10:27:34)
こうの(2014-10-20 09:09:11)
まんがseek編集部(2003-04-11 01:36:34)

全作品リスト

松本めぐむがかかわった作品の一覧です。現在、8点が登録されています。

表の隠れている部分は横にスライドすれば表示できます
作品ID タイトル クレジット 初出年 初出掲載誌 評価
27149 宇宙円盤大戦争 [テレビマガジン版] 連載終了 宇宙円盤大戦争;ウチュウエンバンダイセンソウ;;うちゅうえんばんだいせんそう;テレビマガジン版 ウチュウエンバンダイセンソウ うちゅうえんばんだいせんそう 作画 [原作:永井豪] 1975年 テレビマガジン 0
24474 仮面ライダーX [テレビランド版] 連載終了 ;;;;;;かめんらいだーえっくす;カメンライダーエックス;テレビランド版;仮面ライダーX カメンライダーエックス かめんらいだーえっくす まんが [作画:土山芳樹] 1974年 テレビランド 0
24487 仮面ライダーV3 [テレビランド版] 連載終了 ;;;;;;かめんらいだーぶいすりー;カメンライダーブイスリー;テレビランド版;仮面ライダーV3 カメンライダーブイスリー かめんらいだーぶいすりー まんが [作画:久留米東] 1973年 テレビランド 0
24556 鋼鉄ジーグ [冒険王版] 連載終了 鋼鉄ジーグ;コウテツジーグ コウテツジーグ こうてつじーぐ 作画 [原作:永井豪] 冒険王 0
61817 銭女 読み切り 銭女;ゼニオンナ;;ぜにおんな ゼニオンナ ぜにおんな [作:掛札昌裕と黒色爆弾] 1973年 週刊漫画アクション増刊 0
24557 大空魔竜ガイキング [テレビランド版] 連載終了 ;;;;;;だいくうまりゅうがいきんぐ;ダイクウマリュウガイキング;テレビランド版;大空魔竜ガイキング ダイクウマリュウガイキング だいくうまりゅうがいきんぐ 作画 [原作:中谷国夫] テレビランド 0
29325 バビル2世 連載終了 ;;;;ばびるにせい;バビル2世;バビルニセイ バビルニセイ ばびるにせい 作画 [原作:横山光輝] テレビマガジン 0
97829 まりもちゃん 読み切り まりもちゃん;マリモチャン; マリモチャン まりもちゃん 1970年 別冊少年ジャンプ 0
未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。 松本めぐむの作品を登録

関係する人物

松本めぐむの関係者一覧です。

相手の名前 関係性 備考
鈴木岳生 弟子・アシスタント 師弟・アシスタント 鈴木岳生は、尾瀬あきら「夏子の酒」のアシスタント
太田垣康男 師匠 師弟・アシスタント
こしのりょう 弟子・アシスタント 師弟・アシスタント

商品情報

松本めぐむの関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。

未登録

関連リンク

未登録

関連コンテンツ

未登録

目次

あなたもまんがseekのデータベース編集に協力していただけませんか。
人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中
トップへ
戻る