- /
- 人物一覧 /
- さとうまさあき
23618 サトウマサアキ
さとうまさあき (漫画家;小説家)
さとうまさあきには以下の別ペンネーム、合作ネームが存在します。
- メイン(個人) 佐藤まさあき
経歴/プロフィール
佐藤まさあき(800)のプロフィール
中学時代から漫画家を志し、卒業後印刷工場に勤務のかたわら習作に励む。1955年、貸本誌出版社日の丸文庫から「最後の流星投げ」でデビュー。以後、貸本誌にハードボイルドものを発表。1959年、さいとう・たかを、辰巳ヨシヒロらと劇画工房を結成、貸本劇画の旗手となる。1972年発表の「堕靡泥の星」は1979年に劇場映画化され、1991年にはオリジナルアニメビデオ化された。また『小説官能読切』に小説を連載。1980年代後半には劇画の浮上と共に青年漫画誌に移行、その後は女性週刊誌で水商売ものも手がける。この間、佐藤プロダクションを設立し、新書判単行本シリーズ『佐藤まさあき劇画選集』を刊行する。代表作に「黒い傷痕の男」「野望」「石の血脈」など。著書に『ナンパの達人』『劇画私史三十年』『「劇画の星」をめざして』『「堕靡泥の星」の遺書』などがある。2004年3月11日、心不全のため死去。
- 800 佐藤まさあきを参照
項目 | データ |
---|---|
人物名 | さとうまさあき |
人物名 英語 | |
職業 | 漫画家;小説家 |
肩書き | |
国籍 | |
生年月日 | 1939年9月15日 |
没年月日 | 2004年3月11日 (享年64歳) |
出身地 | |
デビュー | 1955年 |
受賞歴 | |
所属団体名 | |
趣味 | |
公式サイト | |
ブログ | |
![]() |
|
出典 | |
初投稿者 | ![]() |
最終更新者 | ![]() |
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。
さとうまさあきのデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。このデータの協力者
このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。
更新者 |
---|
![]() |
![]() |
全作品リスト
さとうまさあきがかかわった作品の一覧です。現在、26点が登録されています。
表の隠れている部分は横にスライドすれば表示できます
未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。
さとうまさあきの作品を登録
別ペンネームによる作品
さとうまさあきの別ペンネームによる作品一覧です。
作品ID | タイトル | クレジット(別PN) | 初出年 | 初出掲載誌 | 評価 | レビュー |
---|---|---|---|---|---|---|
43598 | 君よ憤怒の河を渉れ 連載終了 君よ憤怒の河を渉れ | 作画(佐藤まさあき) [作画:佐藤まさあき] | プレイコミック [1968-2014] | 0 | ||
83045 | 犯人は誰だっ!! 読み切り 犯人は誰だっ!! 犯人は誰だ | (佐藤まさあき) | 街 | 0 | ||
83051 | 墓場から来た男 読み切り 墓場から来た男 | (佐藤まさあき) | 1957年 | 街 | 0 | |
83058 | 復讐の谷間 読み切り 復讐の谷間 | (佐藤まさあき) | 1957年 | 街 | 0 | |
83067 | 私は地獄を見た 読み切り 私は地獄を見た | (佐藤まさあき) | 1957年 | 街 | 0 | |
83074 | 農薬殺人事件 読み切り 農薬殺人事件 | (佐藤まさあき) | 1957年 | 街 | 0 | |
91099 | 復讐は男の詩か 復讐は男の詩か | (佐藤まさあき) | 劇画スペシャル | 0 | ||
91598 | 狼は曠野に死ね 日本拳銃無宿「影男」シリーズ 読み切り 狼は曠野に死ね;;日本拳銃無宿「影男」シリーズ | 作・画・構成(佐藤まさあき) [作・画・構成:佐藤まさあき] | 1975年 | 月刊プレイコミック [1975-1983] | 0 | |
95025 | 虎の檻のなかに 虎の檻のなかに | (佐藤まさあき) | 漫画ジョー | 0 | ||
95275 | 血で血を洗え 読み切り 血で血を洗え | (佐藤まさあき) | 1968年 | 漫画ゴラクdokuhon [1968-1971] | 0 | |
91648 | エロチック・ハンター 連載終了 エロチック・ハンター;エロチックハンター;;えろちっくはんたー エロチックハンター えろちっくはんたー | 作・画(佐藤まさあき) [作・画:佐藤まさあき] | 1976年 | 月刊プレイコミック [1975-1983] | 0 | |
92277 | 怪異釣天井 読み切り 怪異釣天井;カイイツリテンジョウ;;かいいつりてんじょう カイイツリテンジョウ かいいつりてんじょう | (佐藤まさあき) | 魔像 | 0 | ||
76330 | 禁断の痺楽 読み切り 禁断の痺楽;キンダンノヒラク;;きんだんのひらく キンダンノヒラク きんだんのひらく | (佐藤まさあき) | 1977年 | 週刊漫画ゴラク増刊 | 0 | |
83031 | 銀座の快円盤 読み切り 銀座の快円盤;ギンザノカイエンバン;;ぎんざのかいえんばん ギンザノカイエンバン ぎんざのかいえんばん | (佐藤まさあき) | 街別冊 | 0 | ||
87474 | 劇画 帝銀事件 読み切り 劇画 帝銀事件;ゲキガテイギンジケン;;げきがていぎんじけん 劇画帝銀事件 ゲキガテイギンジケン げきがていぎんじけん | (佐藤まさあき) | 1979年 | カスタムコミック | 0 | |
3395 | 砂の金字塔 芸能界成功劇画 砂の金字塔;スナノキンジトウ;;芸能界成功劇画;ゲイノウカイセイコウゲキガ;すなのきんじとう;げいのうかいせいこうげきが スナノキンジトウ すなのきんじとう ゲイノウカイセイコウゲキガ げいのうかいせいこうげきが | (佐藤まさあき) | 0 | |||
39728 | スパイ・ガン 連載終了 ;;;SPY GUN;すぱいがん;スパイガン;スパイ・ガン スパイガン すぱいがん | (佐藤まさあき) | ヤングコミック [1967-1982] | 0 | ||
51608 | ずらかりは許せねえ ずらかりは許せねえ;ズラカリハユルサネエ;;ずらかりはゆるさねえ ズラカリハユルサネエ ずらかりはゆるさねえ | (佐藤まさあき) | 0 | |||
3396 | 堕靡泥の星 ;;;;;だびでのほし;ダビデノホシ;堕靡泥の星 ダビデノホシ だびでのほし | (佐藤まさあき) | 0 | |||
91762 | でっかい奴 連載終了 でっかい奴;デッカイヤツ;;でっかいやつ デッカイヤツ でっかいやつ | (佐藤まさあき) | 1966年 | 週刊少年マガジン | 0 | |
3397 | 日本拳銃無宿 影男 日本拳銃無宿 影男;ニホンケンジュウムシュクカゲオトコ;;にほんけんじゅうむしゅくかげおとこ ニホンケンジュウムシュクカゲオトコ にほんけんじゅうむしゅくかげおとこ | (佐藤まさあき) | 0 | |||
3398 | 野望 連載終了 野望;ヤボウ;;やぼう ヤボウ やぼう | (佐藤まさあき) | 1971年 | 週刊漫画ゴラク | 0 | |
95308 | 蘇える金狼 蘇える金狼;ヨミガエルキンロウ;;よみがえるきんろう ヨミガエルキンロウ よみがえるきんろう | (佐藤まさあき) | 0 | |||
54866 | 若い貴族たち 連載終了 若い貴族たち;ワカイキゾクタチ;;わかいきぞくたち ワカイキゾクタチ わかいきぞくたち | 劇画(佐藤まさあき) [原作:梶原一騎] | 週刊漫画ゴラク | 0 | ||
62123 | 若いけものの群れ 若いけものの群れ;ワカイケモノノムレ;;わかいけもののむれ ワカイケモノノムレ わかいけもののむれ | (佐藤まさあき) | 1970年 | デラックス少年サンデー | 0 |
関係する人物
さとうまさあきの関係者一覧です。
相手の名前 | 関係性 | 備考 |
---|---|---|
破李拳竜 弟子・アシスタント | 師弟・アシスタント |
商品情報
さとうまさあきの関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。
未登録
関連リンク
未登録
関連コンテンツ
未登録
目次
おすすめコンテンツ
- 劇場映画のマンガ原作一覧【2017年版】 まとめ
- 50年前からリリースされ続けている単行本を買ってみた。ことのついでにDVDも見てみた。 - I'VE SEEN THE FILM, I'VE READ THE COMIC - コラム
- 好きな作者の手掛けたものはマンガでもそれ以外でも一緒くたに楽しみたい! - EXTRA MIXTURE (READ ALL ABOUT IT) - コラム
- 失われたコミックを求めて - IN SEARCH OF THE LOST COMIC - コラム
- 水島新司の読み切り作品が心に沁みる - ONE-SHOT COMICS TO THE HEART - コラム
- 学校で漫画読み放題! 京都国際マンガミュージアムにいってきたよ レポート
- 劇場映画のマンガ原作一覧【2016年版】 まとめ
- 2018年1月以降にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ
- 2017年10月〜12月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ
- 2017年7月〜9月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ
Amazonランキング[コミック]

人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中