- /
- 人物一覧 /
- むつ利之
1667 ムツトシユキ
むつ利之 (漫画家)
経歴/プロフィール
むつ利之(ムツトシユキ)は1979年にデビューした漫画家。男性、O型。
プロを志し、18歳の時上京。6年間、永井豪らのアシスタントをつとめ、1979年「GO!GO!ピンクソックス」でデビュー。ギャグ漫画を9年間続けたのち、ストーリー物に挑戦、有名高校野球部の落ちこぼれ選手たちを描いた「名門!第三野球部」(『週刊少年マガジン』連載)がヒットする。作品は他に「ガルルル」「龍馬へ」など。
デビュー作 GOGO!ピンクソックス〔1979年〕
代表作 Dr.NOGUCHI〔1993年〕 名門!第三野球部〔1987年〕
| 項目 | データ |
|---|---|
| 人物名 | むつ利之 |
| 人物名 英語 | |
| 職業 | 漫画家 |
| 肩書き | |
| 国籍 | |
| 生年月日(年齢) | 1955年10月10日 (70歳) |
| 出身地 | 青森県むつ市 |
| デビュー | 1979年「GOGO!ピンクソックス」 |
| 受賞歴 | |
| 所属団体名 | |
| 趣味 | |
| 公式サイト | |
| ブログ | |
| 出典 | 読売’89.7.16朝;朝日’92.7.23夕 |
| 初投稿者 | |
| 最終更新者 |
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。
むつ利之のデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。このデータの協力者
このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。
| 更新者 |
|---|
全作品リスト
むつ利之がかかわった作品の一覧です。現在、27点が登録されています。
表の隠れている部分は横にスライドすれば表示できます
| 作品ID | タイトル | クレジット | 初出年 | 初出掲載誌 | 評価 |
|---|---|---|---|---|---|
| 7132 | Dr.NOGUCHI 新解釈の野口英世物語 連載終了 代表作 Dr.NOGUCHI;ドクターノグチ;新解釈の野口英世物語;シンカイシャクノノグチヒデヨモノガタリ;;どくたーのぐち;しんかいしゃくののぐちひでよものがたり ドクターノグチ どくたーのぐち シンカイシャクノノグチヒデヨモノガタリ しんかいしゃくののぐちひでよものがたり | 1993年 | 週刊少年マガジン | 0 | |
| 7139 | 名門!第三野球部 連載終了 代表作 名門!第三野球部;メイモンダイサンヤキュウブ;;めいもんだいさんやきゅうぶ メイモンダイサンヤキュウブ めいもんだいさんやきゅうぶ | 1987年 | 週刊少年マガジン | 4.7 | |
| 52891 | HOTDOG通信 連載終了 HOTDOG通信 | 1987年 | ヤングサンデー(月2回刊) [1987-1995] | 0 | |
| 64212 | とつぜん桃色ナイト とつぜん桃色ナイト | 別冊アクション [1983-1986] | 0 | ||
| 93691 | 炎のクチビル 炎のクチビル | GAG ACTION | 0 | ||
| 103638 | 愛してかっぺ 連載終了 愛してかっぺ | 1983年 | 月刊少年マガジン | 0 | |
| 44128 | いちご組千代目 連載終了 いちご組千代目;イチゴグミセンダイメ;;いちごぐみせんだいめ イチゴグミセンダイメ いちごぐみせんだいめ | 少年ビッグコミック増刊号 | 0 | ||
| 63741 | カツヤク筋劇場 連載終了 カツヤク筋劇場;カツヤクキンゲキジョウ;;かつやくきんげきじょう カツヤクキンゲキジョウ かつやくきんげきじょう | 1986年 | マガジンSPECIAL [1983-] | 0 | |
| 7133 | ガルルル 連載終了 ガルルル;;がるるる ガルルル がるるる | ビッグコミックスピリッツ | 0 | ||
| 7134 | ぎゃんばるGang 連載終了 ぎゃんばるGang;ギャンバルギャング;;ぎゃんばるぎゃんぐ ぎゃんばるギャング ギャンバルギャング ぎゃんばるぎゃんぐ | 1983年 | 週刊少年マガジン | 0 | |
| 25331 | GREAT SHOT 連載終了 GREAT SHOT;グレートショット;;ぐれーとしょっと グレートショット ぐれーとしょっと | 作画 [原作:桑澤篤夫] | 2002年 | 月刊少年マガジン | 0 |
| 7135 | ゴッドシスター ゴッドシスター;;ごっどしすたー ゴッドシスター ごっどしすたー | 0 | |||
| 52944 | GOGO!ピンクソックス 連載終了 GOGO!ピンクソックス;ゴーゴーピンクソックス;;ごーごーぴんくそっくす ゴーゴーピンクソックス ごーごーぴんくそっくす | 1979年 | 少年ビッグコミック | 0 | |
| 63745 | 先生ショナルバンド 読み切り 先生ショナルバンド;センセイショナルバンド;;せんせいしょなるばんど センセイショナルバンド せんせいしょなるばんど | 1983年 | マガジンSPECIAL [1983-] | 0 | |
| 69336 | それゆけ!スクールロッカーズ 連載終了 それゆけ!スクールロッカーズ;ソレユケスクールロッカーズ;;それゆけすくーるろっかーず ソレユケスクールロッカーズ それゆけすくーるろっかーず | 1981年 | 週刊少年サンデー増刊号 [1979-] | 0 | |
| 63788 | だけどブリリアント 読み切り だけどブリリアント;ダケドブリリアント;;だけどぶりりあんと ダケドブリリアント だけどぶりりあんと | 1984年 | マガジンSPECIAL [1983-] | 0 | |
| 95921 | 天国への階段 連載終了 天国への階段;テンゴクヘノカイダン;;てんごくへのかいだん テンゴクヘノカイダン てんごくへのかいだん | 1999年 | 月刊少年マガジン | 0 | |
| 73437 | 東京ティラノサウルス 連載終了 東京ティラノサウルス;トウキョウティラノサウルス;;とうきょうてぃらのさうるす トウキョウティラノサウルス とうきょうてぃらのさうるす | コミックバンバン | 0 | ||
| 100218 | 夏服のアダム 連載終了 夏服のアダム;ナツフクノアダム;;なつふくのあだむ ナツフクノアダム なつふくのあだむ | 1984年 | FRESH!マガジン | 0 | |
| 7136 | バニラ37℃ 連載終了 バニラ37℃;バニラサンジュウナナド;;ばにらさんじゅうななど バニラサンジュウナナド ばにらさんじゅうななど | 1984年 | 週刊少年マガジン | 0 | |
| 7137 | パパは馬券師!! 連載終了 パパは馬券師!!;パパハバケンシ;;ぱぱはばけんし パパハバケンシ ぱぱはばけんし | 1994年 | ミスターマガジン | 0 | |
| 100249 | ぱぴぷぺポチ課長 読み切り ぱぴぷぺポチ課長;パピプペポチカチョウ;;ぱぴぷぺぽちかちょう パピプペポチカチョウ ぱぴぷぺぽちかちょう | FRESH!マガジン | 0 | ||
| 7131 | BIG 連載終了 BIG;ビッグ;;びっぐ ビッグ びっぐ | 1991年 | ミスターマガジン | 0 | |
| 100236 | 冬服のアダム 読み切り 冬服のアダム;フユフクノアダム;;ふゆふくのあだむ フユフクノアダム ふゆふくのあだむ | FRESH!マガジン | 0 | ||
| 21722 | 洪明甫物語 ;;;;;ほんみょんぼものがたり;ホンミョンボモノガタリ;洪明甫物語 ホンミョンボモノガタリ ほんみょんぼものがたり | 2002年 | 週刊少年マガジン | 0 | |
| 7138 | ポップコーン・ブギ 連載終了 ポップコーン・ブギ;ポップコーンブギ;;ぽっぷこーんぶぎ ポップコーンブギ ぽっぷこーんぶぎ | 1981年 | 少年ビッグコミック | 0 | |
| 14610 | 龍馬へ 連載終了 龍馬へ;リョウマヘ;;りょうまへ リョウマヘ りょうまへ | 2000年 | 週刊少年マガジン | 0 |
未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。
むつ利之の作品を登録
関係する人物
未登録
商品情報
むつ利之の関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。
未登録
関連リンク
未登録
関連コンテンツ
未登録
目次
おすすめコンテンツ
- 劇場映画のマンガ原作一覧【2017年版】 まとめ

- 50年前からリリースされ続けている単行本を買ってみた。ことのついでにDVDも見てみた。 - I'VE SEEN THE FILM, I'VE READ THE COMIC - コラム

- 好きな作者の手掛けたものはマンガでもそれ以外でも一緒くたに楽しみたい! - EXTRA MIXTURE (READ ALL ABOUT IT) - コラム

- 失われたコミックを求めて - IN SEARCH OF THE LOST COMIC - コラム

- 水島新司の読み切り作品が心に沁みる - ONE-SHOT COMICS TO THE HEART - コラム

- 学校で漫画読み放題! 京都国際マンガミュージアムにいってきたよ レポート

- 劇場映画のマンガ原作一覧【2016年版】 まとめ

- 2018年1月以降にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

- 2017年10月〜12月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

- 2017年7月〜9月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

Amazonランキング[コミック]

人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中









