- /
- 人物一覧 /
- 新田たつお
1279 ニッタタツオ
新田たつお (漫画家)
経歴/プロフィール
新田たつお(ニッタタツオ)は1970年にデビューした漫画家。
幼少の時からマンガに親しみ、中学校の美術の教師を経て漫画家に。1975年『少年マガジン』に「台所の鬼」でデビュー。以後、少年誌、青年誌を中心にナンセンスギャグ漫画を発表。「怪人アッカーマン」「ビッグマグナム黒岩先生」がヒットし、「静かなるドン」「こちら凡人組」がベストセラーとなる。
デビュー作 母と子の詩〔1970年〕
代表作 静かなるドン
連載中の作品 静かなるドン『グランドジャンプ』
| 項目 | データ |
|---|---|
| 人物名 | 新田たつお |
| 人物名 英語 | |
| 職業 | 漫画家 |
| 肩書き | |
| 国籍 | |
| 生年月日(年齢) | 1953年10月25日 (71歳) |
| 出身地 | |
| デビュー | 1970年「母と子の詩」 |
| 受賞歴 |
|
| 所属団体名 | |
| 趣味 | ドライブ;将棋 |
| 公式サイト | |
| ブログ | |
| 出典 | 漫画;週刊読売’91.11.24;コミックス |
| 初投稿者 | |
| 最終更新者 |
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。
新田たつおのデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。このデータの協力者
このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。
| 更新者 |
|---|
全作品リスト
新田たつおがかかわった作品の一覧です。現在、59点が登録されています。
表の隠れている部分は横にスライドすれば表示できます
| 作品ID | タイトル | クレジット | 初出年 | 初出掲載誌 | 評価 |
|---|---|---|---|---|---|
| 5533 | 静かなるドン 連載終了 代表作 ;;;;しずかなるどん;シズカナルドン;静かなるドン シズカナルドン しずかなるどん | 漫画サンデー | 5 | ||
| 27461 | 怪人アッカン(R) 怪人アッカン(R) | 2002年 | 週刊ヤングサンデー [1995〜] | 0 | |
| 56085 | ウルトラ月光28号現わる 読み切り ウルトラ月光28号現わる | 1979年 | スーパー・フィクション [Weekly漫画アクション増刊] | 0 | |
| 56088 | 黄金医術団 黄金医術団 | 0 | |||
| 56093 | 博士の異常な愛情 博士の異常な愛情 博士の異様な愛情 | ポップコーンCOMICS | 0 | ||
| 56094 | 鉄腕アトコ または博士の異様な愛情 読み切り 鉄腕アトコ;;または博士の異様な愛情 | 1980年 | スーパー・フィクション [Weekly漫画アクション増刊] | 0 | |
| 82588 | 河内山先生 読み切り 河内山先生 | 1981年 | スーパー・フィクション [Weekly漫画アクション増刊] | 0 | |
| 82602 | コン童夢 読み切り コン童夢 | 1981年 | スーパー・フィクション [Weekly漫画アクション増刊] | 0 | |
| 82613 | 妖怪大戦 連載終了 妖怪大戦 | 週刊漫画アクション増刊 | 0 | ||
| 93677 | FLY FLY | Weekly漫画アクション [1967〜2003] | 0 | ||
| 103585 | 台所の鬼 連載終了 台所の鬼 | 1975年 | 月刊少年マガジン | 0 | |
| 103800 | 特効おべん狂塾 連載終了 特効おべん狂塾 | 1977年 | 月刊少年マガジン | 0 | |
| 82623 | アッカーマンのシャイニング 読み切り アッカーマンのシャイニング;アッカーマンノシャイニング;;あっかーまんのしゃいにんぐ アッカーマンノシャイニング あっかーまんのしゃいにんぐ | 1981年 | スーパー・フィクション・スペシャル Weekly漫画アクション増刊 | 0 | |
| 64174 | アドベン 連載終了 アドベン;;あどべん アドベン あどべん | 別冊Weekly漫画アクション [1968-1983] | 0 | ||
| 40738 | 大当りのコロ ;;;;おおあたりのころ;オオアタリノコロ;大当りのコロ オオアタリノコロ おおあたりのころ | 1981年 | 少年ジェッツ | 0 | |
| 40198 | 男の粉物 男の粉物;オトコノコナモノ;;おとこのこなもの オトコノコナモノ おとこのこなもの | 0 | |||
| 5531 | 怪人アッカーマン 怪人アッカーマン;カイジンアッカーマン;;かいじんあっかーまん カイジンアッカーマン かいじんあっかーまん | 別冊Weekly漫画アクション [1968-1983] | 0 | ||
| 56091 | 怪人マブゼ博士 怪人マブゼ博士;カイジンマブゼハカセ;;かいじんまぶぜはかせ カイジンマブゼハカセ かいじんまぶぜはかせ | 0 | |||
| 5524 | カッコ1/2 ;;;;かっこにぶんのいち;カッコ1/2;カッコニブンノイチ カッコニブンノイチ かっこにぶんのいち | 月刊スーパーアクション | 0 | ||
| 5530 | 家庭にほえろ ;;;;かていにほえろ;カテイニホエロ;家庭にほえろ カテイニホエロ かていにほえろ | 0 | |||
| 5523 | ガクエン遊び人 ;;;;;がくえんあそびにん;ガクエンアソビニン;ガクエン遊び人 ガクエンアソビニン がくえんあそびにん | 0 | |||
| 24782 | 学園にほえろ 読み切り ;;;;;がくえんにほえろ;ガクエンニホエロ;学園にほえろ ガクエンニホエロ がくえんにほえろ | 1979年 | スーパー・フィクション [Weekly漫画アクション増刊] | 0 | |
| 40197 | 学校長 花沢一平 学校長 花沢一平;ガッコウチョウハナザワイッペイ;;がっこうちょうはなざわいっぺい ガッコウチョウハナザワイッペイ がっこうちょうはなざわいっぺい | 0 | |||
| 31520 | 鋼鉄オヤジン ;;;;;こうてつおやじん;コウテツオヤジン;鋼鉄オヤジン コウテツオヤジン こうてつおやじん | 2004年 | ビッグコミックオリジナル [1974-] | 0 | |
| 5525 | こちら凡人組 ;;;;;こちらぼんじんぐみ;こちら凡人組;コチラボンジングミ コチラボンジングミ こちらぼんじんぐみ | 0 | |||
| 56092 | 最底軍艦 最底軍艦;サイテイグンカン;;さいていぐんかん サイテイグンカン さいていぐんかん | 0 | |||
| 5526 | ザ・助清 ;;;;ざすけきよ;ザスケキヨ;ザ・助清 ザスケキヨ ざすけきよ | 0 | |||
| 61504 | ザ・ドン兵衛 連載終了 ザ・ドン兵衛;ザドンベエ;;ざどんべえ ザドンベエ ざどんべえ | Weekly漫画アクション [1967〜2003] | 0 | ||
| 56087 | ザ・ニッターマン 読み切り ザ・ニッターマン;ザニッターマン;;ざにったーまん ザニッターマン ざにったーまん | 1980年 | スーパー・フィクション [Weekly漫画アクション増刊] | 0 | |
| 95508 | 静かなるドン もうひとつの最終章 連載中 静かなるドン;シズカナルドン;もうひとつの最終章;;しずかなるどん シズカナルドン しずかなるどん | 2023年 | グランドジャンプ | 0 | |
| 28227 | 少年探究団 連載終了 ;;;;;しょうねんたんきゅうだん;ショウネンタンキュウダン;少年探究団 ショウネンタンキュウダン しょうねんたんきゅうだん | 1980年 | ヤングマガジン | 0 | |
| 40196 | 新ビッグ・マグナム黒岩先生 新ビッグ・マグナム黒岩先生;シンビッグマグナムクロイワセンセイ;;しんびっぐまぐなむくろいわせんせい シンビッグマグナムクロイワセンセイ しんびっぐまぐなむくろいわせんせい | 作 [画:かどたひろし] | 0 | ||
| 56095 | 17才・純子の場合 17才・純子の場合;ジュウナナサイジュンコノバアイ;;じゅうななさいじゅんこのばあい ジュウナナサイジュンコノバアイ じゅうななさいじゅんこのばあい | 0 | |||
| 56090 | スターウォッス 読み切り スターウォッス;;すたーうぉっす スターウォッス すたーうぉっす | 1980年 | SFマンガ大全集 [東京三世社] | 0 | |
| 56096 | スター・トラック スター・トラック;スタートラック;;すたーとらっく スタートラック すたーとらっく | 0 | |||
| 56089 | スーパーファイター スーパーファイター;;すーぱーふぁいたー スーパーファイター すーぱーふぁいたー | 0 | |||
| 56086 | 空飛ぶ学園 空飛ぶ学園;ソラトブガクエン;;そらとぶがくえん ソラトブガクエン そらとぶがくえん | 0 | |||
| 5527 | それからの凡人組 ;;;;;それからのぼんじんぐみ;それからの凡人組;ソレカラノボンジングミ ソレカラノボンジングミ それからのぼんじんぐみ | 0 | |||
| 33426 | 隊務スリップ 連載終了 ;;;;たいむすりっぷ;タイムスリップ;隊務スリップ タイムスリップ たいむすりっぷ | 2013年 | ビッグコミック | 0 | |
| 24781 | タクボク 連載終了 タクボク;;たくぼく タクボク たくぼく | 1990年 | ビッグコミックオリジナル [1974-] | 0 | |
| 14831 | チェン爺 連載終了 ;;;;ちぇんじい;チェンジイ;チェン爺 チェンジイ ちぇんじい | ビッグコミックスペリオール | 0 | ||
| 5534 | 地球防衛軍は負けない 地球防衛軍は負けない;チキュウボウエイグンハマケナイ;;ちきゅうぼうえいぐんはまけない チキュウボウエイグンハマケナイ ちきゅうぼうえいぐんはまけない | 0 | |||
| 5535 | 鶴ちゃんの地獄にホットケ 鶴ちゃんの地獄にホットケ;ツルチャンノジゴクニホットケ;;つるちゃんのじごくにほっとけ ツルチャンノジゴクニホットケ つるちゃんのじごくにほっとけ | 0 | |||
| 23121 | 出番だ!ヘビー 連載終了 ;;;;でばんだへびー;デバンダヘビー;出番だ!ヘビー デバンダヘビー でばんだへびー | 1989年 | NEWパンチザウルス | 0 | |
| 24784 | 都会の蛸壷物語 ;;;;;とかいのたこつぼものがたり;トカイノタコツボモノガタリ;都会の蛸壷物語 トカイノタコツボモノガタリ とかいのたこつぼものがたり | 0 | |||
| 5528 | となりの凡人組 ;;;;;となりのぼんじんぐみ;となりの凡人組;トナリノボンジングミ トナリノボンジングミ となりのぼんじんぐみ | 0 | |||
| 5532 | 取締役平並次郎 ;;;;とりしまりやくたいらなみじろう;トリシマリヤクタイラナミジロウ;取締役平並次郎 トリシマリヤクタイラナミジロウ とりしまりやくたいらなみじろう | 0 | |||
| 5536 | 爆風スマイル 爆風スマイル;バクフウスマイル;;ばくふうすまいる バクフウスマイル ばくふうすまいる | 0 | |||
| 5529 | ビッグ・マグナム黒岩先生 連載終了 ;;;;びっぐまぐなむくろいわせんせい;ビッグマグナムクロイワセンセイ;ビッグ・マグナム黒岩先生 ビッグマグナムクロイワセンセイ びっぐまぐなむくろいわせんせい | Weekly漫画アクション [1967〜2003] | 0 | ||
| 24785 | 富士さん ;;;;;ふじさん;フジサン;富士さん フジサン ふじさん | 0 | |||
| 96100 | 本能児のぶなが 本能児のぶなが;ホンノウジノブナガ;;ほんのうじのぶなが ホンノウジノブナガ ほんのうじのぶなが | 0 | |||
| 31517 | 暴の一族 ;;;;;ぼうのいちぞく;ボウノイチゾク;暴の一族 ボウノイチゾク ぼうのいちぞく | 2002年 | ビッグコミックオリジナル [1974-] | 0 | |
| 5537 | 満点ジャック 満点ジャック;マンテンジャック;;まんてんじゃっく マンテンジャック まんてんじゃっく | 0 | |||
| 27402 | 昔の名前で出ています 的リックス疲労デッド 昔の名前で出ています;ムカシノナマエデデテイマス;的リックス疲労デッド;;むかしのなまえででています 平成歌謡漫画大全集;ヘイセイカヨウマンガダイゼンシュウ ムカシノナマエデデテイマス むかしのなまえででています | 2003年 | ヤングマガジン | 0 | |
| 73969 | 山本風太郎くん 連載終了 山本風太郎くん;ヤマモトフウタロウクン;;やまもとふうたろうくん ヤマモトフウタロウクン やまもとふうたろうくん | ジャストコミック | 0 | ||
| 24783 | 夢見るオヤジ ;;;;;ゆめみるおやじ;ユメミルオヤジ;夢見るオヤジ ユメミルオヤジ ゆめみるおやじ | 1999年 | ビッグコミックスペリオール | 0 |
未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。
新田たつおの作品を登録
別ペンネームによる作品
新田たつおの別ペンネームによる作品一覧です。
| 作品ID | タイトル | クレジット(別PN) | 初出年 | 初出掲載誌 | 評価 | レビュー |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 97852 | いじわるE 読み切り いじわるE;イジワルイー;;いじわるいー イジワルイー いじわるいー | (島田よしはる) | 1970年 | 別冊少年ジャンプ | 0 | |
| 91493 | サド 読み切り サド;;さど サド さど | (島田よしはる) | 1971年 | 週刊少年サンデー増刊号 [1959-1977] | 0 | |
| 51403 | 母と子の詩 読み切り 母と子の詩;ハハトコノウタ;;ははとこのうた ハハトコノウタ ははとこのうた | (島田よしはる) | 1970年 | 週刊少年サンデー | 0 |
関係する人物
新田たつおの関係者一覧です。
| 相手の名前 | 関係性 | 備考 |
|---|---|---|
| 笹生那実 妻 | 夫婦 |
商品情報
新田たつおの関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。
未登録
関連リンク
未登録
関連コンテンツ
未登録
目次
おすすめコンテンツ
- 劇場映画のマンガ原作一覧【2017年版】 まとめ

- 50年前からリリースされ続けている単行本を買ってみた。ことのついでにDVDも見てみた。 - I'VE SEEN THE FILM, I'VE READ THE COMIC - コラム

- 好きな作者の手掛けたものはマンガでもそれ以外でも一緒くたに楽しみたい! - EXTRA MIXTURE (READ ALL ABOUT IT) - コラム

- 失われたコミックを求めて - IN SEARCH OF THE LOST COMIC - コラム

- 水島新司の読み切り作品が心に沁みる - ONE-SHOT COMICS TO THE HEART - コラム

- 学校で漫画読み放題! 京都国際マンガミュージアムにいってきたよ レポート

- 劇場映画のマンガ原作一覧【2016年版】 まとめ

- 2018年1月以降にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

- 2017年10月〜12月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

- 2017年7月〜9月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

Amazonランキング[コミック]

人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中









