- /
- 人物一覧 /
- つげ義春
1089 ツゲヨシハル
つげ義春 (漫画家)
経歴/プロフィール
つげ義春(ツゲヨシハル)は漫画家。男性、A型。
中学へは行かず、メッキ工場などで働く。1953年「白面夜叉」でデビューし、劇画の世界へ。水木しげるのアシスタントをつとめた。1968年から『ガロ』に発表した一連の作品で注目されるようになり、中でも「ねじ式」は漫画界に大きな反響を呼び起こした。以後、人間の情念を主題とした独特な“不条理漫画”を、年平均2編という寡作なペースで描き続ける。1984年から一時季刊誌『comicバク』を主宰。代表作に「沼」「李さん一家」「おばけ煙突」「山椒魚」「海辺の叙景」「紅い花」「夢の散歩」など、著書に『つげ義春とぼく』『流れ雲旅』、作品集『無能の人』などがある。弟は漫画家のつげ忠男。
| 項目 | データ |
|---|---|
| 人物名 | つげ義春 |
| 人物名 英語 | |
| 職業 | 漫画家 |
| 肩書き | |
| 国籍 | |
| 生年月日(年齢) | 1937年10月30日 (87歳) |
| 出身地 | 東京都葛飾区 |
| デビュー | |
| 受賞歴 | |
| 所属団体名 | |
| 趣味 | |
| 公式サイト | |
| ブログ | |
| 出典 | 人情’84;現人(10月31日生);漫画(10月31日生);人書;人情’82;旺人(10月31日生);文芸2001;毎日’89.7.11〜12夕;朝日人物;平人 |
| 初投稿者 | |
| 最終更新者 |
この人物データを補足できる方は、ぜひ修正をお願いします。
つげ義春のデータを編集
漫画家ご本人さまへのお願い
もしよろしければ公開可能な情報を教えていただけるとうれしいです。まちがった情報が掲載されている場合、あるいは公開を希望しない情報が掲載されている場合はすぐ訂正いたしますのでご連絡ください。このデータの協力者
このデータの編集に協力してくださった方の一覧です。
| 更新者 |
|---|
全作品リスト
つげ義春がかかわった作品の一覧です。現在、91点が登録されています。
表の隠れている部分は横にスライドすれば表示できます
| 作品ID | タイトル | クレジット | 初出年 | 初出掲載誌 | 評価 |
|---|---|---|---|---|---|
| 51653 | 池袋百点会 池袋百点会 | 0 | |||
| 51654 | 隣りの女 隣りの女 | 0 | |||
| 51656 | 大場電気鍍金工業所 大場電気鍍金工業所 | 0 | |||
| 51657 | ヨシボーの犯罪 読み切り ヨシボーの犯罪 | 1979年 | カスタムコミック | 0 | |
| 51658 | 少年 少年 | 0 | |||
| 51659 | ある無名作家 ある無名作家 | 0 | |||
| 51660 | 夢の散歩 読み切り 夢の散歩 | 1972年 | 夜行 | 0 | |
| 51662 | 雨の中の慾情 読み切り 雨の中の慾情 雨の中の欲情 | 1981年 | 夜行 | 0 | |
| 51664 | コマツ岬の生活 読み切り コマツ岬の生活 | 1978年 | 夜行 | 0 | |
| 51666 | 必殺するめ固め 読み切り 必殺するめ固め | 1979年 | カスタムコミック | 0 | |
| 51668 | 夏の思いで 読み切り 夏の思いで | 1972年 | 夜行 | 0 | |
| 51682 | 旅の景色 読み切り 旅の景色 | 1973年 | 夜行 | 0 | |
| 92523 | 犯人は誰だ!! 犯人は誰だ!! | 0 | |||
| 92524 | 青空浪人 青空浪人 | 0 | |||
| 92526 | 凸凹運ちゃん 凸凹運ちゃん | 0 | |||
| 92527 | がんこなお父さん がんこなお父さん | 0 | |||
| 92528 | のら犬物語 のら犬物語 | 0 | |||
| 92529 | 港のリリーちゃん 港のリリーちゃん | 0 | |||
| 92531 | 暁の非常線 暁の非常線 | 0 | |||
| 92532 | 底なし沼 底なし沼 | 0 | |||
| 92533 | 西洋館のひみつ 西洋館のひみつ | 0 | |||
| 92534 | 船虫小僧の冒険 船虫小僧の冒険 | 0 | |||
| 92535 | 犯人はだれ? 犯人はだれ? | 0 | |||
| 92536 | 吹雪の中の顔 吹雪の中の顔 | 0 | |||
| 92537 | 恐怖の終列車 恐怖の終列車 | 0 | |||
| 92538 | どろぼうと少年 どろぼうと少年 | 0 | |||
| 92539 | ゆうれい船長 ゆうれい船長 | 0 | |||
| 92540 | 狂人屋敷の謎 狂人屋敷の謎 | 0 | |||
| 92541 | のろわれた刀 のろわれた刀 | 0 | |||
| 92542 | のろわれた仮面 のろわれた仮面 | 0 | |||
| 92543 | 三人の逃亡者 三人の逃亡者 | 0 | |||
| 92544 | あの佛像をねらえ! あの佛像をねらえ! | 0 | |||
| 92545 | バックミラーの謎 バックミラーの謎 | 0 | |||
| 92546 | 墓をほる影 墓をほる影 | 0 | |||
| 92547 | 指 指 | 0 | |||
| 92548 | 地獄への招待 地獄への招待 | 0 | |||
| 92549 | 賭 賭 | 0 | |||
| 92552 | 指斬り剣士 指斬り剣士 | 0 | |||
| 92553 | その後の武蔵 その後の武蔵 | 0 | |||
| 92554 | 灼熱の太陽の下に 灼熱の太陽の下に | 0 | |||
| 92556 | 忍者狩り 忍者狩り | 0 | |||
| 92557 | 女忍 女忍 | 0 | |||
| 92558 | 妖刀村正 妖刀村正 | 0 | |||
| 92559 | 一番首 一番首 | 0 | |||
| 92560 | 船島余話 船島余話 | 0 | |||
| 92561 | 非情 非情 | 0 | |||
| 92562 | 怒れる小さな町 怒れる小さな町 | 0 | |||
| 92563 | 死にたい気持 死にたい気持 | 0 | |||
| 87493 | 会津の釣り宿 読み切り 会津の釣り宿;アイヅノツリヤド;;あいづのつりやど アイヅノツリヤド あいづのつりやど | 1980年 | カスタムコミック | 0 | |
| 16229 | 紅い花 読み切り 紅い花;アカイハナ;;あかいはな アカイハナ あかいはな | 1967年 | ガロ | 0 | |
| 51603 | 蟻地獄 蟻地獄;アリジゴク;;ありじごく あり地獄 アリジゴク ありじごく | 0 | |||
| 51661 | アルバイト アルバイト;;あるばいと アルバイト あるばいと | 0 | |||
| 51650 | 魚石 魚石;ウオイシ;;うおいし ウオイシ うおいし | 0 | |||
| 15750 | 海辺の叙景 読み切り 海辺の叙景;ウミベノジョケイ;;うみべのじょけい ウミベノジョケイ うみべのじょけい | 1967年 | ガロ | 0 | |
| 51359 | 噂の武士 読み切り 噂の武士;ウワサノブシ;;うわさのぶし ウワサノブシ うわさのぶし | 1965年 | ガロ | 0 | |
| 51460 | 運命 読み切り 運命;ウンメイ;;うんめい ウンメイ うんめい | 1965年 | ガロ | 0 | |
| 51648 | オンドル小屋 読み切り オンドル小屋;オンドルゴヤ;;おんどるごや オンドルゴヤ おんどるごや | 1968年 | ガロ | 0 | |
| 52057 | 蟹 読み切り 蟹;カニ;;かに カニ かに | 1971年 | ガロ増刊号 | 0 | |
| 51655 | ゲンセンカン主人 読み切り ゲンセンカン主人;ゲンセンカンシュジン;;げんせんかんしゅじん ゲンセンカンシュジン げんせんかんしゅじん | 1968年 | ガロ | 0 | |
| 92550 | 殺し屋 殺し屋;コロシヤ;;ころしや コロシヤ ころしや | 0 | |||
| 92551 | 砂漠 砂漠;サバク;;さばく サバク さばく | 0 | |||
| 51553 | 山椒魚 読み切り 山椒魚;サンショウウオ;;さんしょううお サンショウウオ さんしょううお | 1967年 | ガロ | 0 | |
| 51652 | 散歩の日々 散歩の日々;サンポノヒビ;;さんぽのひび サンポノヒビ さんぽのひび | 0 | |||
| 51670 | 事件 読み切り 事件;ジケン;;じけん ジケン じけん | 1974年 | 夜行 | 0 | |
| 51368 | 西瓜酒 読み切り 西瓜酒;スイカシュ;;すいかしゅ スイカシュ すいかしゅ | 1965年 | ガロ | 0 | |
| 51665 | 外のふくらみ 読み切り 外のふくらみ;ソトノフクラミ;;そとのふくらみ ソトノフクラミ そとのふくらみ | 1979年 | 夜行 | 0 | |
| 51649 | 退屈な部屋 読み切り 退屈な部屋;タイクツナヘヤ;;たいくつなへや タイクツナヘヤ たいくつなへや | 1975年 | 漫画サンデー | 0 | |
| 51627 | 長八の宿 読み切り 長八の宿;チョウハチノヤド;;ちょうはちのやど チョウハチノヤド ちょうはちのやど | ガロ | 0 | ||
| 51477 | チーコ 読み切り チーコ;;ちーこ チーコ ちーこ | 1966年 | ガロ | 0 | |
| 51540 | 通夜 読み切り 通夜;ツヤ;;つや ツヤ つや | 1967年 | ガロ | 0 | |
| 51530 | 手錠 読み切り 手錠;テジョウ;;てじょう テジョウ てじょう | 1966年 | ガロ | 0 | |
| 51588 | 峠の犬 読み切り 峠の犬;トウゲノイヌ;;とうげのいぬ トウゲノイヌ とうげのいぬ | 1967年 | ガロ | 0 | |
| 92525 | とんちんかんちゃん とんちんかんちゃん;トンチンカンチャン; トンチンカンチャン とんちんかんちゃん | 0 | |||
| 51669 | 懐かしいひと 読み切り 懐かしいひと;ナツカシイヒト;;なつかしいひと ナツカシイヒト なつかしいひと | 1973年 | 雑誌データ不明・未登録 | 0 | |
| 51621 | 西部田村事件 読み切り 西部田村事件;ニシベタムラジケン;;にしべたむらじけん ニシベタムラジケン にしべたむらじけん | 1967年 | ガロ | 0 | |
| 51468 | 沼 読み切り 沼;ヌマ;;ぬま ヌマ ぬま | ガロ | 0 | ||
| 16228 | ねじ式 読み切り ねじ式;ネジシキ;;ねじしき ネジシキ ねじしき | 1968年 | ガロ増刊号 | 3 | |
| 92530 | はしれ!ぼろバス はしれ!ぼろバス;ハシレボロバス;;はしれぼろばす ハシレボロバス はしれぼろばす | 0 | |||
| 51481 | 初茸がり 読み切り 初茸がり;ハツタケガリ;;はつたけがり ハツタケガリ はつたけがり | 1966年 | ガロ | 0 | |
| 51651 | 日の戯れ 読み切り 日の戯れ;ヒノタワムレ;;ひのたわむれ ヒノタワムレ ひのたわむれ | 1980年 | カスタムコミック | 0 | |
| 51463 | 不思議な絵 読み切り 不思議な絵;フシギナエ;;ふしぎなえ フシギナエ ふしぎなえ | ガロ | 0 | ||
| 51640 | 二岐渓谷 読み切り 二岐渓谷;フタツギケイコク;;ふたつぎけいこく フタツギケイコク ふたつぎけいこく | ガロ | 0 | ||
| 29131 | 古本と少女 古本と少女;フルホントショウジョ;;ふるほんとしょうじょ フルホントショウジョ ふるほんとしょうじょ | 0 | |||
| 92555 | ホワイブダイス ホワイブダイス;;ほわいぶだいす ホワイブダイス ほわいぶだいす | 0 | |||
| 51718 | ほんやら洞のべんさん 読み切り ほんやら洞のべんさん;ホンヤラドウノベンサン;;ほんやらどうのべんさん ホンヤラドウノベンサン ほんやらどうのべんさん | 1968年 | ガロ | 0 | |
| 51667 | 窓の手 読み切り 窓の手;マドノテ;;まどのて マドノテ まどのて | 1980年 | カスタムコミック | 0 | |
| 15311 | 無能の人 無能の人;ムノウノヒト;;むのうのひと ムノウノヒト むのうのひと | 0 | |||
| 51732 | もっきり屋の少女 読み切り もっきり屋の少女;モッキリヤノショウジョ;;もっきりやのしょうじょ モッキリヤノショウジョ もっきりやのしょうじょ | 1968年 | ガロ | 0 | |
| 51887 | やなぎ屋主人 読み切り やなぎ屋主人;ヤナギヤシュジン;;やなぎやしゅじん ヤナギヤシュジン やなぎやしゅじん | ガロ | 0 | ||
| 51663 | 夜が摑む 読み切り 夜が摑む;ヨルガツカム;;よるがつかむ 夜が掴む ヨルガツカム よるがつかむ | 1976年 | 漫画サンデー | 0 | |
| 51581 | 李さん一家 読み切り 李さん一家;リサンイッカ;;りさんいっか リサンイッカ りさんいっか | 1967年 | ガロ | 0 |
未登録の作品があることをご存知の場合は、こちらから登録をお願いします。
つげ義春の作品を登録
関係する人物
つげ義春の関係者一覧です。
商品情報
つげ義春の関連商品一覧です。コミックス等は各作品のページで確認することができます。
未登録
関連リンク
未登録
関連コンテンツ
未登録
目次
おすすめコンテンツ
- 劇場映画のマンガ原作一覧【2017年版】 まとめ

- 50年前からリリースされ続けている単行本を買ってみた。ことのついでにDVDも見てみた。 - I'VE SEEN THE FILM, I'VE READ THE COMIC - コラム

- 好きな作者の手掛けたものはマンガでもそれ以外でも一緒くたに楽しみたい! - EXTRA MIXTURE (READ ALL ABOUT IT) - コラム

- 失われたコミックを求めて - IN SEARCH OF THE LOST COMIC - コラム

- 水島新司の読み切り作品が心に沁みる - ONE-SHOT COMICS TO THE HEART - コラム

- 学校で漫画読み放題! 京都国際マンガミュージアムにいってきたよ レポート

- 劇場映画のマンガ原作一覧【2016年版】 まとめ

- 2018年1月以降にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

- 2017年10月〜12月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

- 2017年7月〜9月にドラマ化されるマンガ原作一覧 まとめ

Amazonランキング[コミック]

人物および作品の各ページには「データを編集」というボタンがありますので、クリックすると編集用の画面が表示されます。もし本格的にデータの編集にご協力いただける場合はメンテナンス用のアカウントを発行いたしますので、ぜひご連絡ください。
メンバー募集中









